• ディスコグラフィ
  • ビデオ
  • ニュース
  • ライブ / イベント
  • メディア
  • プロフィール
  • リンク

31年前の来日公演再来!ピンク・フロイド『光~PERFECT LIVE』が全世界でココ日本だけ“ライヴハウス特別上映”!11月25日(月)、一夜限りの轟音上映@東京・大阪に、音楽評論家の伊藤政則氏の登壇が決定!同週ロジャー・ウォーターズ上映と共に、連登壇!

2019.11.07
INFO

 

ピンク・フロイド、31年前の来日公演再来!1988年ライヴ映像『光~PERFECT LIVE/ Delicate Sound Of Thunder』が修復・リミックスを経て新たに生まれ変わり、全世界で日本だけ“大音量ライヴハウス上映”が決定、本日11月7日(木)15時より、全国のコンビニ、プレイガイドにて一般発売開始となる。11月25日(月)、一夜限りの大スペクタル上映は東京・大阪のZeppにて。東京会場のZepp DiverCityには音楽評論家の伊藤政則氏の登壇も決定した。

 

ピンク・フロイドの前代未聞の超レア音源・映像の集大成ボックス『PINK FLOYD THE LATER YEARS』が12月13日に発売(日本独自特典付:3Dマウスパッドと詳細な日本語解説ブックレット)。『光~PERFECT LIVE』(2019年リミックス版)はボックスにも収録されるが、ボックス発売記念イベントとして発売前の特別先行上映がピンク・フロイドのマネージメントより許諾された。『光~PERFECT LIVE!』は長年眠っていたオリジナルの35mmネガ・フィルムから修復、再編集しHD化、リミックスを施し完全に生まれ変わったもの。11月30日にはロジャー・ウォーターズの驚異のライヴ・フィルム『US+THEM』も全国各地の映画館で公開される。

 

※マウスパッド イメージ

 

【1】ピンク・フロイド、ライヴ・フィルム『光~PERFECT LIVE』(88年作品)に、未収録だった「マネー」をプラスして初のHDリマスター化が実現。

【2】ピンク・フロイド・ボックスの発売を記念して、2019年11月25日(月)東京と大阪のZeppにて“狂気乱舞”のライヴ・ハウス上映を実施。

【3】全世界で、映画館にて上映されるのですが、世界でもここ日本だけ、ライヴハウスでの上映許諾がでました。日本でしか体験できません!

【4】1988年に行われた最後の来日公演から、31年。来日公演とほぼ同じセットで、約2時間のピンク・フロイド・ライヴを疑似体験!!

【5】その上映に、音楽評論家の伊藤政則さんが、東京会場での本編上映前の19時から登壇することに。Zepp Nambaには、その模様を中継いたします。

【6】本日11月7日(木)15時より、全国のコンビニエンスストア、各プレイガイドにて一般発売開始! http://www.110107.com/s/oto/page/zepp_pinkfloyd_tickets?ima=0445

 

いまから31年前の1988年。3月2日,3日 日本武道館、4日,5日,6日 国立代々木競技場第一体育館、8日,9日 大阪城ホール、11日名古屋レインボーホールにて行われたピンク・フロイド来日公演は、音楽はもちろんのこと、ライヴ空間、演奏、演出、ライティング等々全てにおいて圧倒され、現状最後の来日公演になってしまっていることもあり、この来日公演は幻とも伝説ともいわれている。

 

その後、ワールド・ツアーの映像を収録した『Delicate Sound Of Thunder|邦題:光~PERFECT LIVE!』を1988年11月末にVHS・レーザー・ディスクのフォーマットで発売。しかし、以後30年以上新たなフォーマットでの発売は、叶わなかった。そしてVHS・レーザー・ディスクでの発売から31年…、長年眠っていたオリジナルの35mmネガ・フィルムからレストアし、画を再編集しHD化、また音はマルチより新たにミックスを施し、『光~PERFECT LIVE!』となって新たに生まれ変わることになりました。

 

3年前に話題騒然となった『The Early Years 1965-1972』に続く、ピンク・フロイドの前代未聞の超レア音源・映像の集大成アーカイブ・ボックス・セット第二弾、『PINK FLOYD THE LATER YEARS 1987-2019』(https://www.pinkfloyd.jp/artist/PinkFloyd/info/509975)が、12月13日に発売される。それは1987年から現在までのピンク・フロイドのすべてを集大成した18枚組のボックス・セット(16枚+7インチシングル2枚)ということで、ライヴ・フィルム『光~PERFECT LIVE!』(2019年HDリマスター版)が収納される。当時、来日公演でピンク・フロイドの雄姿を目に焼き付けた音楽ファンも、そして、触れることもなく知ることなく初めてピンク・フロイドに触れる音楽ファンも一生必携の待望のブルーレイ化が実現することになりました。

そのボックスの発売を記念して、奇跡的に世界各国で劇場上映することになり、ここ日本でもライヴ・フィルム『光~PERFECT LIVE』(2019年HDリマスター版)を11月25日(月)に一夜限りの特別上映することになった。しかも日本での上映は、映画館ではなく、ライヴ・ハウスZepp DiverCity(東京)とZepp Namba(大阪)の2か所での上映(ライヴ絶響上映)が特別に許諾された。1988年の狂気と興奮と熱気を真空パックしたあの想い出のライヴ・フィルム『光~PERFECT LIVE』(2019年HDリマスター版)。1988年の発売当時、日本盤には未収録だった「MONEY」も追加収録し115分ver.にて、東京と大阪のライヴ・ハウスにて上映をいたします。全世界で、映画館にて上映されるのですが、世界でもここ日本だけ、ライヴハウスでの上映許諾がでました。本上映は、日本でしか体験できません。

 

この上映時に、音楽評論家の伊藤政則さんが、ご登壇することが決定しました。登壇は、東京Zepp DiverCityで行われ、大阪のZepp Nambaには、生中継いたします。伊藤政則さんは、1971年に神奈川県箱根に行われた伝説の野外フェスティヴァル、“箱根アフロディーデ”にて、ピンク・フロイドのライヴを初体験以来、約50年に渡り各メンバーのソロやピンク・フロイドのライヴを何度も体感してる。1988年のギルモア体制となった新生ピンク・フロイドの来日公演もご覧になっているだけに登壇当日は、結成から約55年経過したピンク・フロイドの歴史を紐解きながら、現体験者の話にどっぷりと浸ってから、ライヴ・パフォーマンスを2時間に渡りご堪能いただければと思います。先週発表となった11月30日(土)実施のロジャー・ウォーターのライヴ・フィルム『US+THEM』上映時の登壇(@新宿ピカデリー)に続き、同週のピンク・フロイドのライヴ・フィルムでの伊藤政則さんの登壇もお見逃しなく!

 

上映当日ご来場いただいた方に配布される入場者特典が、絶響恒例の「映画タイトルが入ったイベント・ステッカー」と「耳栓」の2in1特典であることが発表された。 「映画タイトルが入ったイベント・ステッカー」は、映画の原題である[DELICATE SOUND OF THUNDER]と上映日/上映会場名が入ったメモラブルな代物で、材質は、布地(サテン地)である。これはライヴ等で関係者に配られる貼りパス(AAA風)をモチーフにした質感のある凝った仕様となっている。また、「耳栓」は、『ダイナミックな音圧』と『ライヴ級の大音量』を売りにした本イベントにふさわしい、趣向を凝らしたプレゼントとなっている。

※先着での配布となっております。入場者プレゼントは数に限りがございます。配布は無くなり次第配布終了とさせていただきます

 

 

世界中を狂乱の渦に巻き込んだライヴ・フィルム『光~PERFECT LIVE』(88年作品)を世界のミュージシャンが認めた日本屈指のライヴ・ハウスZeppにて轟音上映。ご家庭では、決して味わうことができないライヴ・ハウスの『ダイナミックな音圧』『ライヴ級の大音量』『迫力の大画面』で、最先端技術で再編された映像美と息をのむようなサウンドで生まれ変わった本作を約2時間に渡り、たっぷりとご堪能いただければと思います。座席数限定ですが、立って見ることも可能な自由席エリア[吹けよ風、呼べよ嵐 エリア]を設けました。(既に、ご購入の自由席チケットにて、ご着席頂けます。整理番号順でのご入場となります)

 

 

 

12月のピンク・フロイドのボックス・セットの世界発売や11月30日(土)全国16都市17ヶ所の映画館にて実施されるロジャー・ウォーターズの最新ライヴ・フィルム『US+THEM』(http://eplus.jp/rogerwaters_film/)の1夜限定プレミア上映など、ピンク・フロイド関連作品の発表で、日本でのピンク・フロイド熱が、俄然熱くなる。

 

ライヴ・フィルム『光~PERFECT LIVE』(2019年HDリマスター版)のライヴ・ハウス上映の前売りは、本日11月7日(木)15時より、全国のコンビニエンスストア、各プレイガイドにて一般発売開始!

http://www.110107.com/s/oto/page/zepp_pinkfloyd_tickets?ima=0445

 

1988年のピンク・フロイドが、Zeppに帰って来る!東京と大阪のライヴ・ハウスZeppにて31年前の“狂気乱舞”の来日公演を疑似体験しよう!

 

■Pink Floyd - The Later Years (Promo Video) 

https://www.youtube.com/watch?v=KonVL3GKpto

 

 

『ピンク・フロイドは、いつも私の知らないところで動いているようだ。良くも悪くもね。フロイドの名前をどこかにしまっておいて、2年ぐらいしてから取り出してきても、うまくいくよ』―デヴィッド・ギルモア

 

『Delicate Sound Of Thunder 邦題:光~PERFECT LIVE』収録曲

  1. Shine On You Crazy Diamond Parts 1-5 クレイジー・ダイアモンド ③
  2. Signs Of Life 生命の動向
  3. Learning To Fly 幻の翼
  4. Sorrow 時のない世界
  5. The Dogs Of War 戦争の犬たち
  6. On The Turning Away 現実との差異
  7. One Of These Days 吹けよ風、呼べよ嵐①
  8. Time タイム②
  9. On The Run 走り回って②
  10. The Great Gig In The Sky 虚空のスキャット②
  11. Wish You Were Here あなたがここにいてほしい③
  12. Us And Them アス・アンド・ゼム②
  13. Money マネー② *
  14. Comfortably Numb コンフォタブリー・ナム④
  15. One Slip 理性喪失
  16. Run Like Hell ラン・ライク・ヘル④
  17. Shine On You Crazy Diamond (Reprise) .クレイジー・ダイアモンド(エンド・クレジット)/ " (audio only) (end credits)

 

from the albums:

①『Meddle 邦題:おせっかい』 (Pink Floyd / 1971)

②『The Dark Side Of The Moon  邦題:狂気』(Pink Floyd / 1973)

③『Wish You Were Here  邦題:炎〜あなたがここにいてほしい』(Pink Floyd / 1975)

④『The Wall  邦題;ザ・ウォール』(Pink Floyd / 1979) other songs:from 『A MOMENTARY LAPSE OF REASON |邦題:鬱』 (1987)

 

1988年8月19日-23日にニューヨーク州ナッソウ・コロシアムでのライヴより。

一部ベルサイユ宮殿前での映像も収録。

*1988年発売の日本盤VHS・DVDには未収録。 

 

 

‣実施概要

ピンク・フロイド、’88年のライヴ・フィルム『光〜PERFECT LIVE!』(2019年HDリマスター版)一夜限りのライヴ絶響上映@Zepp東阪

原題|Delicate Sound Of Thunder

日程|2019年11月25日(月) Monday. 25th.November.2019

会場|Zepp DiverCity (TOKYO)/Zepp Namba(OSAKA)     

開場|6:30pm 開映|7:30pm 

 

≪登壇≫ 伊藤政則(音楽評論家)

*本編上映前の19時頃に登壇予定です。*大阪のZepp Nambaに、中継する予定です。

*登壇は、予告なく変更になる場合がございます。また都合により、ご本人の登壇が中止になる場合もございます。

【2019年|英国|115分|16:9 スクイーズビスタサイズ|2ch|BD|日本語字幕なし】 

   

券種|①プレミアム・エリア・シート(全席指定):4,000円(税込)|②一般自由席(全席自由):3,000円(税込)|③スタンディング(立見):2,000円(税込) 

※入場者特典付(先着での配布になります。配布はなくなり次第終了とさせていただきます)

※当日券|500円増       

※ご入場時に、別途ワンドリンク+600円をいただきます。

※プレミアム・エリア・シート|会場中・後方の座席で、より快適に作品をご鑑賞いただけるエリアになります 

 

他細はこちら

http://www.110107.com/zepp_pinkfloyd

 

 

‣商品情報

●一期一会の限定2000究極ボックス『The Later Years』は12/13発売

18枚組のボックス・セット『PINK FLOYD THE LATER YEARS 1987-2019』(https://www.pinkfloyd.jp/artist/PinkFloyd/info/509975)が、3年前に話題騒然となった『The Early Years 1965-1972』に続く、ピンク・フロイドの前代未聞の膨大な超レア音源・映像の集大成アーカイブ・ボックス・セット第二弾、1987年から現在までのピンク・フロイドのすべてを集大成した『The Later Years 1987-2019』が12月13日に発売となることが決定した。

https://www.pinkfloyd.jp/artist/PinkFloyd/info/511787

 

◆ソニー・ミュージックジャパン限定2大特典

① ピンク・フロイド 3Dマウスパッド (ニュー・ロゴ入り)

② 日本語解説書

※ソニー・ミュージックジャパンより出荷される商品にのみ封入される限定特典となります。

 

●Vinyl及び、ハイライト盤は、11月29日発売

ハイライト盤

https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=5306&cd=SICP000006230

Vinyl

https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=5306&cd=00AE000098268

 

【光~PERFECT LIVE時のメンバー】

David Gilmour - guitars, console steel guitar, vocals

Nick Mason - drums

with:

Richard Wright – keyboards, piano, Hammond organ, vocals

Tim Renwick – guitars, vocals

Jon Carin – keyboards, piano, programming, vocals

Scott Page – saxophones, guitar

Guy Pratt – bass, vocals

Gary Wallis – percussion, additional keyboards on "Comfortably Numb"

Margret Taylor (aka Machan Taylor) – backing vocals

Rachel Fury – backing vocals

Durga McBroom – backing vocals

 

 

 

‣【こちらも必見!】ライヴ・フィルム『ロジャー・ウォーターズ US+THEM』一夜限定プレミア上映

ライヴ・フィルム『ロジャー・ウォーターズ US+THEM』一夜限定プレミア上映

ROGER WATERS US+THEM

 

≪日時≫ 11月30日(土)17:30開映 *開場時間は、映画館によって異なります。

 

≪会場≫ 以下劇場一覧をご参照ください。

 

≪内容≫ ライヴ・フィルム『US+THEM』 上映後、ショート・ドキュメンタリー・フィルム『A Fleeting Glimpse』(約15分)含、計135分

*日本語字幕はございません。

 

≪登壇≫ 伊藤政則(音楽評論家)

*新宿ピカデリーのみ、本編上映前17:30より登壇予定。*登壇は、予告なく変更になる場合がございます。また都合により、ご本人の登壇が中止になる場合もございます。

 

≪料金≫ 前売券|3,500円(全席指定/税込)

*11月29日(金)以降の劇場販売分|4,000円(全席指定/税込)

【2019年|英国|DCP|16:9|5.1ch|135分】*日本語字幕はございません。*劇場によってはドルビーアトモスや4K上映の場合もございます。

 

詳しくはこちら

https://ameblo.jp/high-hopes/entry-12541326292.html

 

チケット他詳細はこちら

http://www.110107.com/roger_waters

 

≪全国16都市17か所の劇場にて上映≫

【北海道】 札幌シネマフロンティア

【宮城県】 MOVIX仙台

【埼玉県】 MOVIXさいたま

【東京都】 新宿ピカデリー

【東京都】 T・ジョイPRINCE品川

【神奈川県】 109シネマズ川崎

【千葉県】 T・ジョイ蘇我

【新潟県】 T・ジョイ新潟万代

【静岡県】 静岡東宝会館

【愛知県】 ミッドランドスクエア シネマ

【大阪府】 なんばパークスシネマ

【京都府】 MOVIX京都

【兵庫県】 MOVIXあまがさき

【広島県】 109シネマズ広島

【福岡県】 T・ジョイ博多

【長崎県】 ユナイテッド・シネマ長崎

【沖縄県】 ユナイテッド・シネマ PARCO CITY浦添

 

2019.11.29
アルバム
ザ・レイター・イヤーズ・ハイライト
遂に明らかになる後期フロイドの全貌!巨大ボックスからのハイライト盤
2019.12.24
アルバム
The Later Years (BOX SET)