• ディスコグラフィ
  • ビデオ
  • ニュース
  • ライブ / イベント
  • メディア
  • プロフィール
  • リンク

ピンク・フロイド伝説の初来日公演から45年目の夏。
“アナログ復刻プロジェクト”が遂にスタート!日本盤は幻の超レア初版帯を復刻。

2016.07.06
INFO

全世界のトータル・アルバム・セールス2億5000万枚を誇り、ビートルズ、ローリング・ストーンズ、レッド・ツェッペリン等と並んで歴史上最大級の成功を収めてきたロック・バンド、ピンク・フロイド。1971年(昭和46年)8月6日、7日に行なわれた日本初の野外ロックフェス「箱根アフロディーテ」の伝説の初来日公演からちょうど45年目の夏を迎える。「箱根アフロディーテ」はウッドストックにならった、国内外の人気アーティストが大挙出演する日本初の本格野外フェスで、現在のロックフェスの先駆け的なイベントだった。箱根芦ノ湖畔にある成蹊大学所有の敷地に特設ステージが組まれ、日本のアーティストとともに最大の話題を呼んだのが、前年のアルバム『原子心母』が日本でもヒットしたピンク・フロイドの初来日公演。ピンク・フロイドが登場する頃には、あたり一面霧で覆われ、幻想的な雰囲気を醸し出す中、突如強風が吹き、霧を吹き飛ばし、ステージ上の4人が現れる・・・そんな偶然の自然現象と、神秘的な音楽性が融合したライヴ・パフォーマンスは、日本の音楽史上における伝説のコンサートの一つとして語り継がれている。

 

ニック・メイソンは2014年の『永遠(TOWA)』発売時のインタビューで1971年の箱年アフロディーテでの初来日に関してこう答えている。

「ハコネ。憶えているよ。素晴らしい経験だった。日本に行くということでとてもワクワクしていたんだ。あんな異国には行ったことがなかったからね。箱根に行ったのは、今までの日本渡航の中でも一番の思い出だと思う。とても楽しかったからね。滞在したときのことを憶えているよ。天気はひどかったけどね。雨嵐が吹いていて。でもとても華やいだ雰囲気があった。本物の音楽イベントだったよ。グラストンベリーのはしりみたいな感じだったよね。ちゃんとしたミュージック・フェスティヴァルだったよ。時代を何年も先取りしていたね。」

●ニック・メイソン・インタビュー映像はこちらより(0:15あたりから初来日のことを語っています)

https://www.youtube.com/watch?v=MlAy7AVwjWQ


 

また、ロジャー・ウォーターズ、デヴィッド・ギルモア、ニック・メイゾン、そして故リチャード・ライトの4人のピンク・フロイドとしての最後のライヴとなった11年前の2005年7月2日に行なわれたLIVE 8(ライブ エイト)での「コンフォータブリー・ナム」のライヴ映像がピンク・フロイドのオフィシャル・サイトで再び公開されている。

●2005年7月2日 LIVE 8「コンフォータブリー・ナム」のライヴ映像

https://www.youtube.com/watch?v=P_4uEaZQ2Kg


 

デヴィッド・ギルモアはピンク・フロイドで1971年10月に演奏して以来45年振りにイタリアのポンペイで7月7日、8日にコンサートを行なう。また、ロジャー・ウォーターズはポール・マッカートニー、ザ・ローリング・ストーンズ、ボブ・ディラン、ニール・ヤング、ザ・フーとともに10月に2週に渡ってカリフォルニア州エンパイア・ポロ・クラブで開催される、巨大フェスティバル「デザート・トリップ」に出演することが発表されている。

 

ピンク・フロイドは来年結成50周年を迎える。様々な復刻キャンペーンが予定されているが、その第一弾『ピンク・フロイド・アナログ復刻プロジェクト』が遂に7月6日スタートする。第一回発売はデビューからの4作『夜明けの口笛吹き』『神秘』『モア』『ウマグマ』のLP。日本盤は超貴重な日本初版LPオリジナル帯を復刻、ピンク・フロイドの日本盤LP帯の中でも初期の作品の帯は非常に入手困難でオークションでも高値を呼んでいる代物。日本で一番最初にリリースされた時の当時のタイトルは『夜明けの口笛吹き』が『サイケデリックの新鋭』、『モア』は『幻想の中に』など現在とタイトルが異なっているものもある。ピンク・フロイド・サウンドの要、伝説的エンジニア、ジェイムズ・ガスリーとともに、ジョー・プラント、バーニー・グランドマンがマスタリングを手がけ、180グラムの重量盤レコードで、永遠にロック史に輝く”時代を超越する音芸術”ピンク・フロイドの名盤が甦る。以降のカタログも順次、継続的にアナログLPでリリースされることが決定している。

 

【商品情報】

●“ピンク・フロイド・アナログ復刻プロジェクト”第一回発売 4タイトル

2016年7月6日発売4タイトル

<完全生産限定盤> 輸入盤国内仕様/日本オリジナル復刻帯付

 

①『夜明けの口笛吹き (The Piper at the Gates of Dawn)』

SIJP-11 ¥4,000+税

 


②『神秘 (A Saucerful of Secrets)』

SIJP-12 ¥4,000+税


 

③『モア(More)』

SIJP-13 ¥4,000+税


 

④『ウマグマ(Ummagumma)』

SIJP-14~15 ¥6,000+税 (2枚組)


 

 

●『ピンク・フロイド・アナログ復刻プロジェクト』スペシャルサイト
各アルバムの仕様や詳細はこちら⇒ 
www.110107.com/pinkfloyd

2016.07.06
アルバム
夜明けの口笛吹き【完全生産限定盤】
全カタログがソニー・ミュージックに移籍!第一弾はアナログLP!
2016.07.06
アルバム
神秘 【完全生産限定盤】
全カタログがソニー・ミュージックに移籍!第一弾はアナログLP!
2016.07.06
アルバム
モア 【完全生産限定盤】
全カタログがソニー・ミュージックに移籍!第一弾はアナログLP!
2016.07.06
アルバム
ウマグマ【完全生産限定盤】
全カタログがソニー・ミュージックに移籍!第一弾はアナログLP!