• ディスコグラフィ
  • ビデオ
  • ニュース
  • ライブ / イベント
  • メディア
  • プロフィール
  • リンク

さようなら、ピンク・フロイド。
亡き友に捧げる「ラウダー・ザン・ワーズ~終曲(フィナーレ)」のミュージックビデオを公開!
50年のバンドの歴史に別れを告げるアルバム『永遠(TOWA)』からの”ラスト・ソング”

2014.11.12
INFO

1967年のデビュー以来全世界のトータル・アルバム・セールス2億5000万枚を誇り、ビートルズ、ローリング・ストーンズ、レッド・ツェッペリン等と並んで歴史上最大級の成功を収めてきたアーティスト、ピンク・フロイド。20年振り通算15作目となる新作であり、ラスト・アルバムとなる『永遠(TOWA)』からの〝ラスト・ソング“、「ラウダー・ザン・ワーズ~終曲(フィナーレ)」のミュージック・ビデオが公開された。

 

ピンク・フロイド「ラウダー・ザン・ワーズ~終曲(フィナーレ)」 

https://www.youtube.com/watch?v=Ezc4HdLGxg4

 

この曲は『永遠(TOWA)』のラストを締めくくる、まさにピンク・フロイドの終曲(フィナーレ)であり、亡きメンバー、リック・ライトへの想いと、ファンへの “別れ”の気持ちがこめられた、最終章に相応しい美しき名曲である。50年の紆余曲折を経て辿りついた、今のピンク・フロイド自身を表現し、アルバム全体を集約したメッセージとなっている。

 

この映像作品のプロデュース・クレジットには、数多くの名盤のアートワークを手掛けた伝説のアート集団「ヒプノシス」(注1)の文字が復活し、ヒプノシスの創設メンバーで『永遠(TOWA)』のアートワークのクリエイティヴ・ディレクター、オーブリー・パウエルが監督を務めている。亡きリック・ライトとともに、亡き盟友ストーム・トーガソン(2013年死去。ヒプノシスの創設メンバー)にも捧げられた映像作品である。

 

ビデオは、新作のアートワークに描かれた「小舟で雲の川を漕ぎだしていく男」のCG映像で始まり、リック・ライトのその後を想起させる。途中のサビの部分では1993年に行なわれた『対(TSUI)』(94年発売)のレコーディング・セッションの模様と20年後のこの「ラウダー・ザン・ワーズ~終曲(フィナーレ)」のレコーディング映像を対比させたモノクロ映像となっている。在りし日のリックライトの笑顔も挿入され、亡き友への想いをより感じさせる。

 

ビデオの後半の実写映像は、カザフスタンとウズベキスタンの国境近辺の、消滅しかけているアラル海の近くで撮影された。ヒプノシスのオーブリーは、人間の傲慢な過ちと地球的環境破壊を表わす干ばつ地帯でいくつもの舟が座礁しているシーンを見て、この映像のアイデアを思いついたという。まさにピンク・フロイドらしい現実か非現実かわからないような「奇想天外な場面」だ。ロケ地への移動だけで18時間かかり、海底を掘削して作られた荒れた道路の上を2時間進まないと、舟のある地域まで辿り着けなかったそうである。オーブリーは撮影を振返り、「天気も荒涼たるものだった。雪が降ったかと思えば、氷点下10度で時速32キロの風が吹くんだ。撮影に不向きな要素の勢ぞろいだ。ただし、毎日数時間は太陽が姿を見せるので、その間に生死を賭けたかのように撮影を行ったんだ」と語る。

 

デビュー以来一貫してサウンドとヴィジュアルの融合を試みてきたピンク・フロイドの最期を飾るミュージックビデオは、聴く者、観る者の想像力を掻き立ててくれる、まさにヒプノシス的な摩訶不思議で幻想的な世界観となった。ヒプノシスの精神を受け継いで守り抜くために、命をかけた制作者の気概を感じさせる、究極の映像作品となっている。

 

「ラウダー・ザン・ワーズ~終曲(フィナーレ)」が50年のバンドの歴史に別れを告げる“ラスト・ソング”であると報じられていることに関して、デヴィッド・ギルモアはこののように語る。「他の見解を持ちようが無い。我々は、持てる価値の全てを『永遠(TOWA)』につぎこんだ。もう一度全力を尽くしたとしても、2番目に良いものしか生まれない。私にとって、それでは駄目なんだ。」

 

ワン・ダイレクションの記録を塗り替え、AMAZON UK史上最高のアルバム予約枚数を打ち立てた『永遠(TOWA)』の日本盤はいよいよ11月19日発売となる。日本盤には、日本での歴代担当者の証言などを収めた、全56ページの日本独自別冊本「永遠のピンク・フロイド」も付随する。また、iTunes Storeなどでは本日11月12日より配信開始。

 

 

 

注1:ヒプノシス(Hipgnosis)とは:ストーム・トーガソン、オーブリー・パウエルによって 1968年に結成された英国デザイン集団でレコード・ジャケットをアート・芸術作品としての表現の域にまで高めた先駆者。1983年に解散。ピンク・フロイドのほぼすべての作品、レッド・ツェッペリン、ポール・マッカートニーなど数々の名盤のアルバム・ジャケットを手掛ける。ストームは2013年4月18日死去。ピンク・フロイドのメンバーとは子供のころからの友人であった。 11月20日には彼らのアーカイヴから発掘されたデザインラフや未発表写真が一冊になった『ヒプノシス・アーカイヴズ』の日本語版も発売される。

 

 
【商品情報】

 

『永遠(TOWA) ーDeluxe DVD Version 』 (CD/DVD box) 

●11月19日発売 SICP4440~1  5500円+税

●豪華ボックス/24Pハードバック・ブック/レンティキュラー・ポストカードX1/ポストカードX2

●アルバム未収録曲含むオーディオ・ヴィジュアル・マテリアル(6 video/3 audio/アルバム・ハイレゾ音源X3:96khz/24bit)

●直輸入パッケージ仕様(CD,DVD,BDディスクは日本プレス)

●日本盤別冊特別ブックレット『永遠のピンク・フロイド』収録(全56P)

(特別寄稿:立川直樹/伊藤政則/鮎沢裕之/歌詞・対訳付/日本の歴代ピンク・フロイド担当者が語る時代の証言等)

  • Amazon
  • TOWER RECORDS
  • HMV
  • Sony Music Shop

 

『永遠(TOWA) ーDeluxe BD Version 』 (CD/ Blu-ray Disc box)
●11月19日発売 SICP4442~3  6500円+税

●豪華ボックス/24Pハードバック・ブック/レンティキュラー・ポストカードX1/ポストカードX2

●アルバム未収録曲含むオーディオ・ヴィジュアル・マテリアル(6 video/3 audio/アルバム・ハイレゾ音源X3:48khz/24bit)

●直輸入パッケージ仕様(CD,DVD,BDディスクは日本プレス)

●日本盤別冊特別ブックレット『永遠のピンク・フロイド』収録(全56P)

(特別寄稿:立川直樹/伊藤政則/鮎沢裕之/歌詞・対訳付/日本の歴代ピンク・フロイド担当者が語る時代の証言等)

  • Amazon
  • TOWER RECORDS
  • HMV
  • Sony Music Shop

 

『永遠(TOWA) ーStandard Version 』  (CD)

●11月19日発売 SICP4444  2400円+税

●日本盤別冊特別ブックレット『永遠のピンク・フロイド』収録(全56P)

(特別寄稿:立川直樹/伊藤政則/鮎沢裕之/歌詞・対訳付/日本の歴代ピンク・フロイド担当者が語る時代の証言等)

  • Amazon
  • TOWER RECORDS
  • HMV
  • Sony Music Shop



【iTunes Store 配信開始】

The Endless River (Deluxe Edition) 

The Endless River (Standard Edition)